季節労働者!?

この季節はひたすらタイヤ交換・・・。

電話が鳴ると

『タイヤ交換に行くわ』

ですので、最近腰にきてます! 疲労が・・・。

歳か・・・・・。

ここで少しだけタイヤに関するアドバイスぅ~!

タイヤの良否の判定って、溝だけ? ですか?

ほとんどのお客様はタイヤの残り溝で判定されます。

IMG_0946

がしかし、我々整備士は残り溝だけではなく

IMG_0945

ひび割れもチェックします。

実はこのタイヤ。 新車装着で2年チョイ。走行8万キロ!

お客様はまだまだ使用する気マンマンでしたが、

説明して新品購入して頂きました。

軽自動車用なんですが、車の重さが940キロ。

4人乗車状態で1140キロ。

1本にかかる重さは約285キロ。

285キロがこのひび割れたタイヤに加重されていると思うと

ぞっとしますね・・・!

我々が危険っと感じて、交換を勧める時は、できるだけ交換してくださいね!

よろしくお願いします!

おわり

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

CAPTCHA


この記事を書いた人

代表取締役・整備士・検査員
中尾 幸太郎
Kotarou Nakao
Message

お客様の笑顔のためにがんばります!

その他の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

最近の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

ちょっとした達成感・・・

車検・・・

タイミング・・・

30年ぶりに・・・

明けましておめでとうございます。

今年もあと2ヶ月・・・

たまには、こんなお仕事も・・・

メルセデス 修理!

ページトップへ