思わぬ落とし穴・・・・の巻き!

先日、親戚のおじさんの車を預かりに

大阪まで行ってきました

1年点検です。順調で写真すら撮っていませんでした。

いつもですが、ご馳走を食べさせてくれます!

『がんばれよ』って!  ありがたい!

預かりに行った日は、極上うな重!

一気に食べたので写真なし・・・。

大阪でもなかなか食べれない高級うなぎ屋さん。

納車に行った日は、高級焼肉屋!

なんとか撮った1枚の写真 ↓

IMG_1039

おじさんとおばさんと僕で3人だったけど

ほとんど僕が食べてました!

『頑張って仕事せ~よ!』の連発!

ありがたい・・・。

さて、本日のお題ですが、まず、アルファロメオ ミト!

1.4Lの6速ミッション! このサイズでやる気マンマン!

ベビーアルファと言えども、400万円オーバー!

さすがイタリアン! ミラノで設計されトリノで生産されたことから

ミト・・・。 なんとも単純な・・・・。

 

ご依頼は、リヤハブベアリングの交換。

走行中、ゴロゴロと異音がします。

サクッとベアリング交換!

って所に落とし穴・・・ガビーーーーン(汗)

エンジン冷却水漏れ 発見——!

IMG_1040

IMG_1064

分かりにくい。 漏れていた部品の新品がこれ↓

IMG_1063

ヒートエクスチェンジャー! あらま、余分な出費と思われますが、

オーバーヒートを未然に防げたと思って、ご了承くださいませ。

お次は、トヨタ セコイヤ!

IMG_1042

エアコン修理です。 少しずつ部品を取り外し、作業も順調!

っと思いきや、こちらも落とし穴・・・・ガビーーーーン!(汗)

またもやエンジン冷却水漏れ  発見——!

IMG_1054

IMG_1053

ロアタンクから水漏れ。

作業ストップです。 これまた、未然にオーバーヒートを

防げました!

うまくいっているような、いっていないような。

うまくいっていると信じましょう!

 

最後に、九州での地震で被害に遭われた方々には

心よりお見舞い申し上げ、皆様の安全と一日も早い復旧を

お祈りいたします。

トップの写真をよく見てくださいませ。

大阪へ向かっている高速道路ですが、反対車線に

自衛隊の車が見えます。 ほんとにたくさん走っていました。

自衛隊の皆さんには本当に頭が下がります。

 

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

CAPTCHA


この記事を書いた人

代表取締役・整備士・検査員
中尾 幸太郎
Kotarou Nakao
Message

お客様の笑顔のためにがんばります!

その他の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

最近の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

ちょっとした達成感・・・

車検・・・

タイミング・・・

30年ぶりに・・・

明けましておめでとうございます。

今年もあと2ヶ月・・・

たまには、こんなお仕事も・・・

メルセデス 修理!

ページトップへ