納車しました!

幸太郎です。

先日の大安の日。

納車でした。 当店はよそのお店みたいに

ボンボン新車が売れるわけではありませんが

ありがたいことに納車が重なりました。

まずは6月注文の トヨタ アルファード!

20インチアルミホイルに

アルファード専用ナビ&リヤモニター!

img_1930

あっかるいLEDフォグランプに、最近では珍しく

なった字光式ナンバー!

img_1934

納車の後、すぐ旅行に出かけられました!

いい旅ができるといいですね!

(帰って来られてお土産もらいました! ありがと!)

 

そして、わたくしの奥様の実家のお父様。

乗用車からの乗り換えです!

img_1924

 

え~おもちゃができた! って喜んでもらいました!

農作業に活躍することでしょう! ありがとうございました!

 

話変わって、先日の車検整備でのこと。

『安くしてな~!』 っと預かった スズキ MRワゴン。

155000キロ走行!

安くしたいです。 1円でも。

省けるところは省いてちゃんと伝える。

でも、現状で合格でも、故障が目の前に潜んでいたら・・・。

こういう時に思い出す。 わが社の経営方針・経営姿勢!

「お客様に思いやりが伝わるようなきちんとした仕事をする」

img_1928

マフラーを交換せずに溶接で修理!

後輪の車軸にあるベアリング異音。

ベアリングは走行中、音がするだけですが

ガタが出ると危険です。 交換を勧めました。

しっかり理解していただき修理にかかります。

この時点で安い車検にはなりません・・・。

安いだけでは思いやりは伝わりません!

このベアリング交換はプレスという機械で

押し出し、そして新品を押し入れます。

img_1927

 

img_1926

 

交換したベアリングがこちら ↓

img_1925

部品だけ見ても なんのこっちゃわからんでしょうが

大切は部品です。これからも安心して乗ってください!

ありがとうございました!

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

CAPTCHA


この記事を書いた人

代表取締役・整備士・検査員
中尾 幸太郎
Kotarou Nakao
Message

お客様の笑顔のためにがんばります!

その他の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

最近の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

ちょっとした達成感・・・

車検・・・

タイミング・・・

30年ぶりに・・・

明けましておめでとうございます。

今年もあと2ヶ月・・・

たまには、こんなお仕事も・・・

メルセデス 修理!

ページトップへ