T様の車検の場合・・・!

幸太郎です。

車検のご依頼です。

ホンダ ゼスト スパーク。

ヘッドライトが基準をクリアしないため、

(明るさ、向き)

ヘッドライトリフォーマーです。

かなり くすんでます。 磨いた後に肝心のクリア塗装!

完成!

新車みたいでしょ!

ところで、この車! 10万キロオーバーですので

スパークプラグを交換します。

ん? 6本?!

そうなんです。 いわゆるツインスパークってやつで

燃焼効率を上げるために、1気筒あたり2本のプラグを

使ってます。

これでどれだけ効率が上がって、よく走り

燃費がいいのかわかりませんが、お客様はこういった

事実をを知らされずに購入するんでしょうね~!

確か、初代フィットもそうでした。

プラグが6本ということは、コイルも6本!

高くつきますね~! しょうがない!

車の商談をするときには、気を付けようと

再確認でした!

 

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

CAPTCHA


この記事を書いた人

代表取締役・整備士・検査員
中尾 幸太郎
Kotarou Nakao
Message

お客様の笑顔のためにがんばります!

その他の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

最近の記事

バイクのお仕事・・・

休日の過ごし方 パート2

休日の過ごし方

日記程度

ちょっとした達成感・・・

車検・・・

タイミング・・・

30年ぶりに・・・

明けましておめでとうございます。

今年もあと2ヶ月・・・

たまには、こんなお仕事も・・・

メルセデス 修理!

ページトップへ